鉄道・バス

鉄道・バス

昼間特割きっぷ(昼特きっぷ)終了後の損しないJRの乗り方

2018年9月末で販売終了となった昼間特割きっぷ(昼特きっぷ)に変わってICOCAポイントとPiTaPaの割引が開始されましたが、はたしてお得なのか…。昼特きっぷ終了後の損しないJRの乗り方を紹介しています。
鉄道・バス

【2018年】交通系ICカード全国相互利用になったエリア一覧

全国10種類(Kitaca・Suica・PASMO・TOICA・manaca・ICOCA・PiTaPa・SUGOCA・nimoca・はやかけん)の交通系ICカードで2018年に新しく使えるようになったエリアを紹介しています。
移動術

混雑する大阪ー京都間の移動、実際に乗って確かめたこれを使えば快適6選!

訪日客の影響もあってか日々混雑が激しい大阪ー京都間。快適に移動できる手段はどれか?実際に乗って確かめてみました。
スポンサーリンク
移動術

昼間特割きっぷ(昼特きっぷ)の発売終了で関西の移動はICカードがお得になるのか?

9月7日、JR西日本から昼間特割きっぷ(以下昼特きっぷ)の延長発売とその後の2018年9月30日の発売をもって終了との発表がありました。 反響は大きく「昼特廃止になったらJR乗れん」とか「京都(神戸)行けん…」など様々なツイートがなされてい...
移動術

京阪バスのポイントサービスはひと月1,000円未満のたまに乗る人にこそおすすめ!

京阪沿線に加え、京阪沿線と茨木・高槻とを結ぶエリアが主なエリアの京阪バス。 私は阪神沿線在住なので、ちょっとしか乗りませんが、始発バス停では行先表示器に発車時刻を表示させたり(高槻市営バスや神戸市営バスでも実施)、 鉄道駅最寄りの停留所では...
こうすりゃいいのか

神姫バスのNicoPaをさらにお得にする上手な買い方

神姫バスのICカード「NicoPa」。 普通でも10%のプレミア、昼間に使える徳用なら25%のプレミアがついてお得なんですが、購入時に必要となる預かり金500円を0円にするお得な買い方がありますよ。
鉄道・バス

【2017年】交通系ICカード全国相互利用になったエリア一覧

全国10種類(Kitaca・Suica・PASMO・TOICA・manaca・ICOCA・PiTaPa・SUGOCA・nimoca・はやかけん)の交通系ICカードで2017年に新しく使えるようになったエリアを紹介しています。
BOOK

「すごいぞ!私鉄王国・関西」の著者黒田一樹さんのトークショー&サイン会へ行って来た

2016年7月10日に行われた「すごいぞ!私鉄王国・関西」の著者黒田一樹さんのトークショー&サイン会のイベントレポです。
こうすりゃいいのか

大阪市内の移動は地下鉄とバスを組み合わせると安くなる!

大阪の市営交通は2018年4月に民営化されましたが、今までの地下鉄・バスの乗り継ぎ割引は変わりません。ここでは実際に使える乗り継ぎ例を紹介しています。
こうすりゃいいのか

「ぴたまるもうけ」ではなかった…。家族で阪急バス・阪神バスに乗るならPiTaPaよりもhanicaで

関西私鉄のポストペイ(後払い)ICカード「PiTaPa」を使って阪神バスに乗っていたのですが、なかなか割引にならないので調べてみたら、私達の利用状況では「PiTaPa」よりも「hanica」のほうがお得だということがわかりました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました