昨日は一日おやすみをいただいて、産業振興センターで行われた「神戸ITフェスティバル」に行って来ました。
始まる30分くらい前に着いたんですが、会場前はすごい行列。関心の高さが伺えました。
私が受けた講義は
【基調講演】神戸からITで情報発信を!(末広栄二氏・トリドール)
【講演】WordPressで始めるWebパブリッシングとその魅力(小賀浩通氏・デジタルキューブ)
【講演】アクセシビリティで社会と会社を変えろ(梅垣正宏氏・ウェブアクセシビリティ基盤委員会)
【講演】コワーキング〜フリーでも独りじゃない。世界のフリーランサーが実践する新しい働き方
(伊藤富雄氏・カフーツ)
【対談】神戸の若手IT経営者が語る(秋国寛氏・ワイズエッグ、小賀浩通氏・デジタルキューブ、荒尾和宏氏・クルーグ)
【シンポ】これからの神戸とIT
(力宗幸男氏・兵庫県立大学大学院、竹中ナミ氏・プロップステーション、
神田敏晶氏・Kanda News Network、永吉一郎氏・神戸デジタル・ラボ)
どれもためになる話ばかり。
ツイッター部長末広さんの話は非常にわかりやすかった。
Twitterは拍手みたいなもんだと。誰かがパチパチしだすとそれが次第に広がっていく。
この話、中学の時に陸上の大会の開会式で会長だかなんだかしらんけど
偉いさんの話があまりにも長く、暇やったので「全く関係ないところで拍手してやろうや」と
自分の周り何人かでパチパチしだしたら、周りにぶわーっと広がってもて、
最終的には全員が拍手する事態になって、
話してた偉いさんが「拍手やめなさい!話終わってない!」と怒っちゃった…(苦笑)
というエピソードがある私にはドカーンと来ました(笑)。
他にもいろいろためになるお話を聞き、もっとセミナーとかあったら聞きたいなと思ってしまい、
畏れ多くも勢いで名刺交換してしまった…。失礼やったんちゃうかなぁ…。すみません。
いろいろ聞いた話の中で
デジタルキューブ小賀さんのWordPressの可能性の話
カフーツ伊藤さんのコワーキングの話はものすごく興味深かった。
WordPressはちょうど今ここでやってるますしね。
以前使っていた某Mより全然使い良いし。
参考サイトも教えていただいたので、いろいろ見て勉強しよう。
コワーキングはものすごくやってみたい。
元々ノマドワーキングにはめっちゃ興味があって、
そういう働き方ができれば幸せだなぁと思っていたので。
これやったら妻が希望しているハワイ生活もできるかもしれんし。
全ての話を聞いて思ったことは働き方が変わって来ているということ。
個々を結びつけるツールが発達してきているので、
それらを活用して、個人が頑張れる環境が整ってきたってこと。
会社に所属して働くより大変ではあるかもしれないけども、
幸せなんかもしれないなと思いました。なんせみなさんキラキラしていましたから。
その波にうまく乗るためには個人の価値やスキルを高めていかなきゃいけないなと思いました。
特に私ああいう何百人と来るところ(700人くらい来ていたようです!)では萎縮してしまって
(そのくせ、この人は!って思う人には身分もわきまえず、アタックしてしまったりするんやけども…)
うまくコミュニケーションとれてないなぁと思うので、
もっとうまくできるようにしていきたいな。
でも、意外と結構そういう人多いんかもしれないなとも思ったりするので、
そういう人達を結びつける小さい集まりを主催できたらいいなと思ってます。
最後のシンポでITはInformation Technologyの略語だけども
ICT=Information and Communication Technologyという言葉もあって
その中のCommunicationが大事という話が出た。
いくら活用できてもやはりそこにはコミュニケーションがないとということ。
本当にそうだと思う。
そして最終的にはそのTechnologyの恩恵を誰もが受けられること。
どうしても苦手な方っていらっしゃいますしね。
その方々に対してうまく使ってもらえる工夫をしていかなきゃいけませんね。
うーん。いろいろやりたいことのヒント出てきたなぁ。
いいきっかけをいただいた素敵なイベントでした。
コメント
[…] 神戸ITフェスティバルに参加 | ★ken.fm★ […]