BOOK

弁当男子

フルタイムパートになった妻に変わって、お弁当をつくり始めました。きっかけは、映画「阪急電車」を見に行った時にガーデンズのブックファーストで見たこの本メインのおかずをベースにリメイクして、何パターンかのおかずがつくれちゃうという構成がナイス。...
鉄道・バス

PiTaPaの未来は?

去年12月に発表されてた交通系ICカードの相互利用が正式に合意に達したようで、2013年度から相互利用ができるようになるようです。(5/26追記:PiTaPaで相互利用できるようになるのは、能勢電・山電・神鉄・神戸高速・神戸市交・神戸新交通...
日記

関西メディコミ会に参加

18日の夜、西心斎橋であった関西メディコミ会に行ってきました。Twitterで繋がった「j-igara4」さんからご紹介いただいて(実はこの人に会うのも2回目・笑)、大学時代のゼミ仲間やましー(こちらもこないだの10年振りの再会以来)と参加...
スポンサーリンク
ひとりごと

どこにでも居るもぐらな人。

いきなり写真載せて誰やねん?と思われた方。この方、どこかで見たことありませんか??まぁ私なんですけども…(苦笑)。一昨日、妻から「あなたみたいな人を1日に5人は見る」と言われたんです。んな訳ないやろー。次の日…。Twitterで名古屋に住ん...
ひとりごと

iPhoneでMMS以外の3G通信を遮断することはできないのか?

5/12現在の3Gパケット通信料1,212円…。ついに980円を越えてしまいました…。WiMAX導入の意味ないやーん…。考えられる理由としてはプッシュ通知?でも、何もしてなくても通信するって公表されてるし、3Gでの通信を遮断しない限り、3G...
アイテム

WiMAX一週間使ってみたぞレポ

5/8から使ってるWiMAXですが、良いです。私が選んだのは、NEC Aterm WM3500Rの白。他には黒と赤があったんですけど、iPhoneも白やし、MacBook Airに合わすんなら白やろと。でも、白唯一の欠点が…。それは外に出た...
日記

5/10までのパケット通信料

「3Gパケット通信を使わない生活スタート」「3Gパケットを使わない生活に強敵」の続報です。922円…。いかんな、これ…。ということで、プッシュ通知やめ。でも、それでもパケット通信料は取られているというレビューもあり…。う~ん、10日の時点で...
日記

3Gパケットを使わない生活に強敵

先日「3Gパケット通信を使わない生活スタート」という記事を書いたところですが、早速強敵出現…。えっと、これはWi-Fiで繋いでても勝手に3Gで通信してしまうと…。マジすか…。3Gパケット通信を止めた5/1~5/8までの3Gパケット通信料は5...
BOOK

衝動買い…。

「年収200万円からの貯金生活宣言」を読んでから節約生活に入っている私なんですが、すみません…日曜日に衝動買いしてしまいました…。そのアイテムとは…「阪急ブレーブス黄金の歴史 永久保存版―1936-1988 よみがえる勇者の記憶」ブレーブス...
音楽・映像

かっしゃ焼と神戸新開地音楽祭

この土日は京都で仕事をしていたのですが、土曜日の仕事終了後、ダッシュで湊川公園で行われていた「神戸新開地音楽祭」に行って来ました。松山に住んでる大学時代の友人が香川のご当地グルメ「かっしゃ焼」を売りに来るって言うんで、サプライズで買いに行っ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました