移動術 京阪バスのポイントサービスはひと月1,000円未満のたまに乗る人にこそおすすめ! 京阪沿線に加え、京阪沿線と茨木・高槻とを結ぶエリアが主なエリアの京阪バス。私は阪神沿線在住なので、ちょっとしか乗りませんが、始発バス停では行先表示器に発車時刻を表示させたり(高槻市営バスや神戸市営バスでも実施)、鉄道駅最寄りの停留所ではバス... 2017.07.17 移動術鉄道・バス
ひとりごと さよなら名将、上田監督 阪急ブレーブスを率いた名将、上田利治監督が亡くなられた。僕は甲子園に住んでいたけど、阪急が好きで阪急電車のCMが見たいがゆえに、沿線が舞台になってる金曜夜7時の阪急ドラマシリーズや、休日の午後、試合展開に関わらず時間通りに終わる関テレのブレ... 2017.07.02 ひとりごと
ひとりごと amimoneセミナーに妻が参加して、思ってもみなかったことに気がついた話 6月27日に大阪梅田で行われた女性向けセミナー「私の中の得意を集めてもっと自由に暮らす、働く。」4月に東京でも行われていて、その時から現在子育て中で専業主婦の妻に行って欲しいなと思っていました。ついに関西での開催が決定し、妻に聞いてみたとこ... 2017.06.30 ひとりごと
移動術 エクスプレス予約グリーンプログラムのポイントを6月末日で失効させずに9月29日まで使う方法 エクスプレス予約のグリーンプログラムのポイントは前年に貯めたポイントが6月末で期限を迎えてしまいます。こだまに乗れる600ポイント貯まっていれば、9月29日までにあと400ポイント貯めて、のぞみのグリーン車にアップグレードすることもできますよ。 2017.06.20 2023.09.19 移動術
食べもん 【2017/8/31閉店】できたてで食べて欲しいジューシーかつサンド〜阪神西宮「勝山堂」 ※2017年8月31日閉店しました阪神西宮駅高架下のショッピングスポット「エビスタ西宮」でポイントアップセールを行っていたので、細々買い物をしてました。ベビーカーに乗せた娘も寝てちょっと休憩しようかと2階のスタバへ行ったものの、案の定満席。... 2017.06.04 2017.09.24 食べもん
お店 「いきなり!ステーキ」をもっとお得で快適にする3つの方法 急速に店舗拡大を続ける「いきなり!ステーキ」。もともとお得ではありますが、もっとお得で快適にする3つの方法を紹介しています。 2017.05.04 2021.12.02 お店食べもん
BOOK 本田直之・四角大輔著「モバイルボヘミアン」出版記念イベントに行って来た 2017年4月14日、梅田蔦屋書店で行われた本田直之さんと四角大輔さんの著書「モバイルボヘミアン」の出版記念イベントに参加してきました。 2017.04.30 BOOKイベントレポ
お店 大阪府内の丸亀製麺がdポイントに対応。ポイントの貯め方使い方が斬新だった!(今は全国で使えます) 2021年6月8日より全国の丸亀製麺でdポイントが貯まるようになりました。※貯め方使い方はこの当時と変わっています。全国展開するうどんチェーン丸亀製麺。最近はうどん屋としてではなく、丼屋としても活用しています(笑)。dポイントの付け方が斬新... 2017.04.20 2021.06.11 お店こうすりゃいいのか
お店 関西にウェンディーズが帰ってきた!ウェンディーズ×ファーストキッチンは関西に9店舗にあるよ! 2009年の日本撤退以降7年半ぶりに関西に戻ってきた新生ウェンディーズについて、2017年6月当時の難波戎橋店オープンの様子から、2019年6月現在で関西にある「ファーストキッチン・ウェンディーズ」6店舗を紹介しています。 2017.04.19 2022.05.11 お店食べもん
アイテム ace.GENEの「HOVERLITE」「GADGETABLE」はビジネスマンにもノマドな人にもおすすめな軽量リュック なんばCITYのポイント10%フェアの際に新しい鞄を買いました。ace.GENEの「HOVERLITE」。それもちょっと小さいかなぁと思っていたA4サイズにしてみたんですが、とてもよかったのでレビューします。普通のビジネスバッグだと取っ手が... 2017.04.09 2023.09.23 アイテム