
西院の「太陽カレー」に行ってから
ちょっと京都のカレーを探求したくなりまして、いろいろ探してましたら見つけましたよ。
新町丸太町上ル、京都第二赤十字病院の裏手にある「京都カレー製作所 カリル」。
8席しかない小さなお店、店内にはスパイスが入った瓶がたくさん。期待が高まります。
基本メニューはオーソドックスな3品
基本となる定番カレーはチキンカレー(800円)、ポークカレー(850円)、豆と野菜のカレー(800円)の3品。
チキンカレーかポークカレーかで迷ったのですが、チキンカレーに🔥炎マークが付いていて、めっちゃ辛かったら嫌やなと思い、ポークカレーにしました。
行ったのは7月半ばの暑い日で汗止まらんかったけど、美味しかった!辛さも行けそうなので、次はチキンカレーを頼んでみようかな。。
月替わり・限定カレーが充実
基本は3品ですが、毎月変わる月替わりカレーがあります。僕が行った7月からこの記事を書いている12月までの間だと
7月:レモンチキンカレー(8月まで延長)
8月:鶏タコキーマカレー
9月:えびトマカレー
10月:ラムキーマカレー
11月:きのこバターチキンカレー
12月:鶏キーマ&豆カレー
いずれも900円。
また、これ以外にも期間限定カレーがあり、
9月には根菜キーマカレー、10月にはトマトココナッツキーマカレーと充実のラインナップ。
終日頼める量控えめ1/2セット(800円)や夜のみのあいがけカレー(1,000円:月替わりは+100円)なども加わります。
辛さは好みに応じて1辛〜3辛まで選べます(無料)。
売り切れに注意
基本11時から21時までの営業ですが、夜を待たずに売り切れることもあります。
完売の際はお店のTwitterでお知らせしてくれるので、チェックしてから行きましょう。
「京都カレー製作所 カリル」
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町349-1 永楽アパルシオン1階
11:00-21:00(売り切れ次第終了)
現金のみ
https://karil.jp
コメント