日替り野菜が美味しい旨辛口カレー〜京都・西院「太陽カレー」

野菜+三元豚ロースカツ入りお店
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

仕事で何度も西院には行っていて、ランチは困らないほど充実したところなんですが、だいたい揚げ物か中華になっちゃうので、ちょっと趣向を変えて、「太陽カレー」でライスカレーを食べてきました。

太陽カレー入口
お店は2階ですが、1階の入口にもメニューがあり

(↓クリックで拡大します)
メニュー季節の野菜カレーが一番上に。
しかも「お野菜は毎日変わります」との記載が!
これは野菜のカレー頼むしかないでしょう。
ということで「野菜+三元豚ロースカツ入り」(850円)を。

野菜+三元豚ロースカツ入り
ちなみに今日のお野菜は

本日のメニュー
全て有機野菜でコリンキー、万願寺(とうがらし)、アンデスレッドガラム焼き、食用ほうずき、なす、ズッキーニのピクルス、特製トマト、カリカリエシャロット、水菜。

カレーは旨辛口とのことで、最初甘い感じなんだけども後からじわーっと辛くなる感じ。お野菜の味を邪魔しない。普通に美味しく食べれちゃうので、辛〜〜って思って食べたい人は辛さを増したほうがいいかと。

ごはんの量は普通だと1.5膳分、少なめにすると1膳分になる代わりにミニサラダが付くので、女性やごはんを控えている人にはいいかもですね。

カレーは大好きでいろんなところのカレーを食べてますが、ここのは本当に美味しかった。なんで今までスルーしてたんやろうと思うくらい。

辛さも変えられるし、トッピングも卵(生・温泉)に特製トマトにチーズにガーリックチップにと豊富なので、通っていろいろ試したいと思います。

「太陽カレー」
京都市中京区壬生西土居ノ内町19 ボイスビル2階
11:00-14:30(なくなり次第終了)
日祝日休み(月1〜2回不定休)
※終日全面禁煙、小学生未満の子供同伴不可

書いた人

1978年4月11日 大阪府高槻市生まれ

コロナ禍の閉塞感とまわりを気にし過ぎて自分を出せずに病み、適応障害と診断されたものの、幼少期から続く抑圧と愚痴聞きによる過剰適応らしく現在も心療科に通院中。
結局家族、お金、家を失い、いろんなところでいろんな仕事をする「移働家」として再起を図ろうと企み中。

山﨑 謙をフォローする
お店食べもん
スポンサーリンク
山﨑 謙をフォローする
★ken.fm★

コメント

タイトルとURLをコピーしました