「7つの制約にしばられない生き方」

BOOK
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

7つの制約にしばられない生き方
生き方について考えている中で、本田直之さんの新刊が出たので買って読んでみた。

実は「ゆるい生き方 〜ストレスフリーな人生を手に入れる60の習慣〜」という既刊本も
立ち読みでパラパラ読んでみたんだけど、正直現実離れし過ぎているところもあり、
ちょっとどうかなぁ…と思ってた訳です。

で、この本。今度は地に足が付いてる(だいぶ上から目線やな…・笑)感じで
自分に必要な知識が盛り込まれていました。

時間・場所・働き方・人・思考・服装・お金
7つの制約にしばられないためには、心掛け、準備、周りの人の理解、
そして今までの常識に囚われないようにするため、常識を知る。時代の流れを知る。
他にもいろいろやることがいっぱいあるなぁと感じました。

受け身な生活から自発的な生活へ。絶対そのほうが楽しい。
でも制約にしばられていると身動きがとれなくなってしまう。
だから僕が目指すところはまさにその7つの制約にしばられないようにすること。

ひとつひとつクリアして行こうと思ってましたが、
ひょっとしたら何かのきっかけで7つまとめてズバーンって
クリアになるのかもしれないなと思ったりもしています。

その考え、地に足ついてないやんって言われたらそれまでなんですけどね(苦笑)。

書いた人

1978年4月11日 大阪府高槻市生まれ

コロナ禍の閉塞感とまわりを気にし過ぎて自分を出せずに病み、適応障害と診断されたものの、幼少期から続く抑圧と愚痴聞きによる過剰適応らしく現在も心療科に通院中。
結局家族、お金、家を失い、いろんなところでいろんな仕事をする「移働家」として再起を図ろうと企み中。

山﨑 謙をフォローする
BOOK
スポンサーリンク
山﨑 謙をフォローする
★ken.fm★

コメント

タイトルとURLをコピーしました