元々くるりのファンクラブ用にアカウントを作った「note」でしたが、最近盛り上がってるので、始めてみました。

note ――つくる、つながる、とどける。
クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。
触った感想。
・ちょっと書きにくい(システム的に)
→リンクを文字選択して設定しなくちゃいけなかったり、画像のアップがやりにくかったりする。今後の改善に期待。
・だいぶ書きやすい(気分的に)
→長くても短くてもいいし、写真だけでも、音声だけでもいい。全公開したくない部分については有料設定すればいいし、書く側としては有料部分に踏み込んだ内容を書けるし、読む方もちゃんと読んでくれそう。
・メッセージもらったけど、返信どこ?
→コメントのレスの仕方はわかりましたが、メッセージもらった返信の場所がわかりません…。ごめん、Mさん…。
今ちょうど盛り上がっているツールなので、鈍ったスピード感を養えるようコンスタントに更新したいと思います。



山﨑 謙|note
#豊かな移動 を突き詰める移動を楽しむ人。旅と話すのが好き。移動や食、ガジェットに関することを書いてる「ken.fm」というブログやってます。
コメント