職業訓練終わりました

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

去年11月の後半から受けていた職業訓練「Webデザイナーコース」
今日で修了しました。本当あっちゅう間。
授業で詰め込み、授業以外のところでも自分のイベントやったり、
いろんなイベントに参加させていただいたり、
コワーキングスペースを借りて職業訓練校の勉強会やったりと
まぁ忙しくインプットが多くて正直パンパンな日々でしたが、
いろんな方とのつながりができて、
しかも客観的に僕を見ていただいた率直な意見をいただくことができ、
少しばかりですが自分に自信を持つことができたように思います。

前職でも前々職ではもちろん学ぶものは多かったんですが、
最終的には無理をして仕事をしていて、
それは誰でも遭遇する至極当たり前なことなのかもしれないんですけど、
「本当にこれでいいのかな」ということを常に考えていました。

特に前職の会社では募集の際の情報と実際の業務内容が違ったり、
辞めた後も未払いの給与で揉めたこともあり、
その会社を紹介したエージェントに対する不信感も加わり、
「転職したってまた変なん掴まされる…」という
会社組織全般に対するノイローゼに陥っていましたし、
続かない自分に対して自信を持つことができなくなっていました。
だからこそコワーキングに惹かれたのかもしれません。

辞めてから職業訓練生という立場とは言え、フリーとして
いろいろ動いてみたのですが、とても楽しかったし、やりがいがありました。
「やっぱ、こういう風に動いて行くのが自分には向いている」そう思いました。

この半年でやらせてもらったことは自分の強みになりました。
・コワーキングスペース「カフーツ」のUstream番組のMC
・主催イベント「お座敷ジェリー『浮草夜会』」
・「コワーキングフォーラム関西2011」の全体進行役とTwitter、サイトの更新
・職業訓練校向けプロのフォトショ、イラレ勉強会 in コワーキングスペース「カフーツ」
などなど

どれも広報的なものやイベント主催などで、自分からやりたいと手をあげて
(声かけていただいたのもありますが)、
無理してやったことはひとつもありませんでした。
他人にも認めていただいて、自分にはこういう仕事が向いてるんかなと。

でもフリーで動いた分、生活がしていける目処ができたかというところを考えると
決してそうではなく、失業給付をいただいてたから
なんとかやれていたというのが正直なところです。

職業訓練が終わったということは同時に失業給付も終了。
もう「とりあえず就職」みたいなことは嫌なんです。
でも生活もしていかなくちゃいけないからそうも言ってられない。
就職活動をしつつしばらく今後のことをしっかり考えます。

ひとつだけ、アクションを起こしていたことをサラッとお話を。
西宮市に協業事業提案書というものを出してきました。
コワーキングと住み開きの手法を組み合わせて、地域コミュニティの再構築ができないかと。
3/28に市役所の担当の方とお話してきます。

書いた人

1978年4月11日 大阪府高槻市生まれ

いろいろなところでいろいろな仕事をする「移働家(いどうか)」
ライター・コワーキング運営(主に間借り)・イベント企画・MC・ファシリテーター(キャラクター強い人たちをまとめるので「猛獣使い」と呼ばれる)・歩くみどりの窓口(楽しい移動方法の提案をしてる)などなど
アダルトチルドレン・離婚歴あり・家なし生活・#移働家の生活

山﨑 謙をフォローする
ひとりごと
スポンサーリンク
山﨑 謙をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました