「浮草夜会」第四夜

イベントレポ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

レポートが少し遅くなりましたが、15日木曜日、隔週木曜日恒例の「浮草夜会」第四夜が行われました。
参加者の皆様ありがとうございました。

前回はなぜか回鍋肉とお好み焼きという組み合わせで、
これはこれで楽しく10名もの人に集まっていただいたのですが、
「果たして…」と思ったところも正直あったので、今回は通常のスタイルに戻しました。

そして、会の前に前回から参加していただいているSさんと話をしていて、
いろいろお互いのことを話したり、これからどうして行きたいかという話をしたり、
とても有意義な話
(彼は僕より年下やのにパーソナルブランディングがめっちゃできてて、
とっても刺激になりました)をしていたのですが、
その中で「今日ワークショップ的なことやってみません?」という彼の提案から、
“Cam Twist”という動画編集ソフトのデモをやってもらいました。

これがまた参加者に非常に好評で、
ゆるい「浮草夜会」の雰囲気が一瞬ピッとしたかと思っていたのですが、
できたテロップがまぁまたおもろいことになってまして…
(あまりの内容にここではお見せできません…笑)。
やはりそういうところも「浮草夜会」やなと(笑)。
非常に楽しい宴になりました。

次回、拠所ない理由で開催できないとFacebook上で誰かが書いてましたが、
やりますからねっ!次回は9/29です。お楽しみに。
20110925-173448.jpg 20110925-173517.jpg

書いた人

1978年4月11日 大阪府高槻市生まれ

コロナ禍の閉塞感とまわりを気にし過ぎて自分を出せずに病み、適応障害と診断されたものの、幼少期から続く抑圧と愚痴聞きによる過剰適応らしく現在も心療科に通院中。
結局家族、お金、家を失い、いろんなところでいろんな仕事をする「移働家」として再起を図ろうと企み中。

山﨑 謙をフォローする
イベントレポ
スポンサーリンク
山﨑 謙をフォローする
★ken.fm★

コメント

タイトルとURLをコピーしました