おでかけ:大阪空港&箕面・桜井

お店
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

日曜日、お休みでやることもいっぱいあったけど、家は灼熱で全くはかどらん…。
ならクーラーかかってるところへ出かけてまえってことで、なんでか大阪空港へ行って来た。

20110705-075521.jpg  20110705-075607.jpg

20110705-075550.jpg

展望デッキで離着陸する飛行機見たり、その横にあるインテリアショップを物色したり、
オープンラウンジでちょっと仕事したり、これから進めていかなあかんことを考えたり。
家やと誘惑多いから逆に外に出かけてやったほうがはかどるんかもしれんなーと。

その後は蛍池を経て、阪急箕面線の桜井へ。
ここは幼稚園入る前から幼稚園の途中まで過ごした町。
めーっちゃひさびさに来ましたが、基本的に変わってない。

なんで桜井に来たかと言うと、大学時代に神戸のFM局でお世話になってた
ディレクター健太郎さんが去年11月この町にドーナツ屋“DONUTS DEPT”をオープン。

TwitterだかFacebookだか忘れたけど、見つけて「あー!」ってなって
「絶対行きますっ!」って言うてたので、行って来たのです。

桜井駅降りてグルメシティのほうへちょっと歩いたところ(踏切は渡らない)にかわいいお店が!
あまりにひさびさ(10年振り!)やし、突然やし、知らんとか言われたらどうしようとか思って、
3回くらい店の前通ったんですけど(笑)、意を決して向かいちょっと立ち話をして、
プレーンと黒豆きな粉のドーナツを2つずつ買って帰りました。

20110705-075624.jpg  20110705-075649.jpg

20110705-075640.jpg  20110711-122802.jpg

これがめちゃうま。
詳しくはお店のページ覗いてみて欲しいんですけど、
豆腐屋さんのおからと新鮮な卵、厳選された油を使って揚げたドーナツがうまくないわけがない。

なので、近所じゃなくてもぜひ買いに行ってみてください。
桜井駅付近のローカルな感じもたまらんですよ〜。

私信:健太郎さん、写真撮るのヘタクソですみません…。

書いた人

1978年4月11日 大阪府高槻市生まれ

コロナ禍の閉塞感とまわりを気にし過ぎて自分を出せずに病み、適応障害と診断されたものの、幼少期から続く抑圧と愚痴聞きによる過剰適応らしく現在も心療科に通院中。
結局家族、お金、家を失い、いろんなところでいろんな仕事をする「移働家」として再起を図ろうと企み中。

山﨑 謙をフォローする
お店旅・おでかけ
スポンサーリンク
山﨑 謙をフォローする
★ken.fm★

コメント

タイトルとURLをコピーしました