どこにでも居るもぐらな人。

ひとりごと
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

20110517-105036.jpg
いきなり写真載せて誰やねん?と思われた方。
この方、どこかで見たことありませんか??
まぁ私なんですけども…(苦笑)。

一昨日、妻から「あなたみたいな人を1日に5人は見る」と言われたんです。
んな訳ないやろー。

次の日…。

Twitterで名古屋に住んでる子から
「やまちゃんにソックリな人が私の隣に居ます!
一緒に信号待ちしてます(笑)
声かけて写メ撮りたいくらい似てます!!背格好から顔まで!」

えっ!!

そしてその数時間後にリツイート
「私もよく見ますin松山」

どんだけ俺居んねん…(笑)。

そんなにどこにでも居てそうな人ですかねぇ?私。

話にはまだ続きがある。
「1日5人は見る顔」ってどんな顔やねん?と妻に訊いたら「もぐらみたいな顔」とのこと。

「もぐらみたいな顔って何やねん?」と思った訳ですが…
思い出した。

私、前職のマネージャーに電話で
「山ちゃんってもぐらみたいだね」って言われたことが…。
電話ですよ?電話!
会ってないのに、もぐらみたいって何やねん?と(笑)。

そして今回の妻の「もぐら顔」発言。
前世もぐらなんですかね?私(笑)。

でも「もぐら」なおかげなのか、私は見ず知らずの人からよく声をかけていただきます。
道案内から、世間話まで。そういや初対面の人に人生相談されたこともあったなぁ(笑)。

得な性分です。本当に。
写真のもぐらを見かけた方、ぜひお声がけを!(笑)

書いた人

1978年4月11日 大阪府高槻市生まれ

コロナ禍の閉塞感とまわりを気にし過ぎて自分を出せずに病み、適応障害と診断されたものの、幼少期から続く抑圧と愚痴聞きによる過剰適応らしく現在も心療科に通院中。
結局家族、お金、家を失い、いろんなところでいろんな仕事をする「移働家」として再起を図ろうと企み中。

山﨑 謙をフォローする
ひとりごと
スポンサーリンク
山﨑 謙をフォローする
★ken.fm★

コメント

タイトルとURLをコピーしました