iPhoneでMMS以外の3G通信を遮断することはできないのか?

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

5/12現在の3Gパケット通信料1,212円…。
ついに980円を越えてしまいました…。
WiMAX導入の意味ないやーん…。

考えられる理由としてはプッシュ通知?
でも、何もしてなくても通信するって公表されてるし、3Gでの通信を遮断しない限り、
3Gのパケット通信料は取られる可能性があるってことよなぁ。

でもMMS受信するには、3G通信が必要やからなー。
本当にMMS以外の3G通信を遮断する方法ないかしらねー。

(5/19追記)
プッシュ通知を外した状態で置いていますが、
パケット通信料は課金され続け、16日現在で1,624円。
こりゃ間違いなく、自分の意図しないところで
勝手に3Gで通信してますねぇ。
だったらiPhoneにおける「パケットし放題forスマートフォン」の位置付けって何…?
この通信をWi-Fi経由にする術はないんやろうか?

書いた人

1978年4月11日 大阪府高槻市生まれ

コロナ禍の閉塞感とまわりを気にし過ぎて自分を出せずに病み、適応障害と診断されたものの、幼少期から続く抑圧と愚痴聞きによる過剰適応らしく現在も心療科に通院中。
結局家族、お金、家を失い、いろんなところでいろんな仕事をする「移働家」として再起を図ろうと企み中。

山﨑 謙をフォローする
ひとりごと
スポンサーリンク
山﨑 謙をフォローする
★ken.fm★

コメント

  1. passenger より:

    http://takemori.jp/archives/801

    ここを参照されてください.

    私もwimax端末との併用を考えており,探しているうちに見つけました.

タイトルとURLをコピーしました