12月のまとめです。
書籍・コンテンツ購入
・イケダハヤトさんのnote「今日はどんな実験をしよう。」(継続)
・はあちゅうさんのnote「月刊はあちゅう(ほぼ毎日更新)」(継続)
環境整備
・iPhone 7 Plus 128GB
防水とApple Payくらいの変化ですが、子供が居ると防水必須だし、Apple Payも試したかったので、iPhone 6 Plusから買い換えました。
申し込んだタイミングが24回払い無金利ローンキャンペーンの1日前…(苦笑)。
なので一旦キャンセルして申し込みし直しました…(苦笑)。
記事更新
3記事…。
・12/3:【2017年版】交通系ICカード全国相互利用のエリアを再確認
・12/4:SIMフリーのiPhone 6 Plusを売ろうとしたらネットワーク利用制限でひっかかってびっくりした話(そして対処法)
・12/31:この記事
1月の目標
・定期的な記事更新
・浮草夜会実施(3月までの中期的目標)
近況
12月は京都鉄道博物館、銀座ソニービルのIt’s a Sony展に行ってきました。
京都鉄道博物館は半日居ましたけど、時間足りないくらい楽しかったです。
スカイテラスから実際に走っている列車が見えるんですけど、ずっと見てられますね(笑)。
後、帰りに寄った梅小路公園パークカフェの京野菜が載ったピザがおいしかったです。
東京出張の帰りに寄った銀座ソニービルの「It’s a Sony展」。
もちろん展示物も素晴らしかったんですが、それぞれの広告がステキでした。
展示の仕方、キャッチコピー、いろいろ勉強になりました。
その後、沿線火災により新幹線の遅延に巻き込まれてしまうんですが…(苦笑)。
1年間まとめをやってきて
1年間毎月ごとにまとめをやってきましたが、自分のどこが弱くて、どこが強いのかがよくわかりました。
今後も続けてより良い方向へ持っていけるように、できることからやっていきたいです。
コメント